
長瀬産業
2018年10月31日
長瀬産業が多摩美術大学との共同研究プロジェクト成果発表会を開催
長瀬産業は10月31日、多摩美術大学と、「多摩美術大学×長瀬産業~トライタンの用途開発~透明なポリエステル樹脂の可能性」と題した産学共同研究の成果発表会を、東京渋谷区のナガセグローバル人財開発センターで11月5日に開催すると発表した。長瀬産業は、米国Eastman Chemical 社の日本代理店として取り扱う合成樹脂「トライタン」について、プロダクトデザイナー等を目指す学生と共同研究の機会を設けており、トライタンへの理解を深め、素材の新しい可能性探求が目的とした試みで、成果発表会では3 ヶ月間の研究から考案した斬新な生活用品などのアイデアが発表される。
関連するニュース
-
2020年04月28日
長瀬産業
緊急事態宣言発令に伴う外出自粛要請への対応期間延長を発表 -
2020年04月21日
長瀬産業
ナガセケムテックス、三菱電機と新しい防じんコーティング剤の共同開発に合意 -
2020年04月20日
長瀬産業
3月期決算発表を延期 -
2020年04月10日
長瀬産業
緊急事態宣言発令に伴う外出自粛要請への対応を発表 -
2020年04月7日
長瀬産業
緊急事態宣言発令に伴う外出自粛要請への対応を発表 -
2020年04月6日
長瀬産業
スペシャリティケミカル事業部が「シリコーン消泡剤セルフ診断」ページを開設 -
2020年04月1日
長瀬産業
新入社員への社長メッセージを掲載 -
2020年04月1日
長瀬産業
長瀬科学技術振興財団による助成決定を発表