
三菱商事
2017年04月5日
三菱商事がバイオマス発電事業に参画
三菱商事は4月5日、100%子会社での三菱商事パワーが関西電力と共同で「相生バイオエナジー株式会社」を設立、バイオマス発電事業の推進に合意したことを発表した。新会社の資本金は4.5億円、三菱商事パワーの出資比率は40%となる。同事業は、関西電力が兵庫県相生市に所有する相生発電所2号機で使用する燃料を、現行の重油・原油から木質バイオマスへ変更する為の改造工事を実施し、バイオマス発電事業の運営を計画するもの。三菱商事パワーは国内で太陽光発電事業のほか、風力・地熱事業の開発・建設を進めており、同事業は新たな再生可能エネルギーへの取り組みとなる。
関連するニュース
-
2020年04月17日
三菱商事
取締役・監査役人事を発表 -
2020年04月7日
三菱商事
「緊急事態宣言」を受けた対策を発表 -
2020年04月1日
三菱商事
新入社員への社長メッセージを掲載 -
2020年03月31日
三菱商事
代表取締役の異動を発表 -
2020年03月30日
三菱商事
シンガポール民間5社、千代田化工建設とシンガポールの持続可能な水素経済実現に向けた協力で覚書を締結 -
2020年03月30日
三菱商事
ALSOKとファシリティマネジメント事業で資本業務提携を締結 -
2020年03月27日
三菱商事
新型コロナウイルスに関する対応を再延長 -
2020年03月25日
三菱商事
オランダ総合エネルギー事業会社Eneco社を買収