ダイワボウ情報システム 服部将士
新しい切り口で
国内IT市場を開拓する
〝走りつつ考えよう〟
パソコンやサーバーの単価が下がる中、高付加価値商材を発掘し、売り、数字を上げるという業務に邁進する服部である。社会に貢献するのも、環境保全に取り組むのも、もちろん重要だ。しかし、商社マンとして、営業担当として、大きな利益を追求するのも忘れない。これまでにはなかった価値を創造し、利益を生み、会社としての新たなビジネスにつなげていきたい。服部は、常にそのことを意識しているという。
「入社8年目の今、私はグループリーダーという地位にいます。自分の仕事はもちろん、若い部下たちがビジネスをしやすい環境を作って、独り立ちさせるのも重要な任務です。若いうちは、かつての私のようにとんでもないミスを犯すこともあります(笑)。だから、彼らがもう一度チャレンジしようと立ち上がるフォローもしていきたい。私は理系の学部を卒業し、研究職に入るという道もありましたが、人の中で仕事をしていきたいと感じ、DISに入りました。メーカーや販売店の間で走り回りつつ、常に考え、そして伸びるビジネスを生み出すことにも、心からやりがいを感じます。会社の中でも外でも、就職活動の際に望んだように、人とガッチリ組み合って仕事することを、満喫している状況ですね」
ネットワークカメラの業務をさらに拡大させるのが、服部の当面の目標だという。さらに、ネットワーク上にあるサーバーのサービスを活用できる〝クラウド〟の登場で、パソコンやシステムの利用環境が変化していく中、新しい商材を探すことも大きなミッションと捉えていると話してくれた。
「私はマーケティング担当ではなく、営業マンです。だから、ジッとして市場動向ばかり見ていても仕方がない。お客様のもとに行き、コミュニケーションを図り、要望を吸い上げて、仕入れ担当者やサポート部隊に情報を提供することを続けていきたいと思います。〝走りつつ考えよう〟というDISの社訓のもと、まったく新しいビジネスの花を咲かせる。その醍醐味は、一度味わったらやめられないんです」
ITという激流の中で、流れに逆らいながらも新しい陸地を開拓し続ける。進化し続けるDISの舵取りは、服部のような若いパワーが担っているのだ。
学生へのメッセージ
「DISは、社員の平均年齢が30代前半の若い会社です。つまりそれは、若いうちから責任の伴ういろいろな経験ができるということ。会社の体質としても、何でもトップダウンではなく、こちら側からの発信も確実に伝わっていきます。ただし、しんどいことはしんどいですよ(笑)。でも、向上心と忍耐力があれば、きっと仕事の醍醐味を感じることができるはずです。新入社員のうちから、〝早く営業に出させてください!〟なんて意見をしてくるような若手と、一緒に仕事をしていきたいですね。そういう若手なら頼もしく感じるし、また新しいビジネスの種を見つけてくるためにも、有り余るパワーは必要だと思います」
服部 将士(はっとり・まさし)
【略歴】
1980年愛知県出身。大阪府立大学農学部卒。2005年入社。大学では地域環境化学を専攻し、大学院へ進むか、研究者として就職するという道もあったという。しかし、学習塾でのアルバイト経験で、人と関わり、人との間で何かを生み出す仕事をしたいと感じ、商社を選んだという。
『商社』2015年度版より転載。記事内容は2013年取材当時のもの。
写真:葛西龍